
GMOコインの特徴と口座開設手順、ユーザーの生の声をご紹介!
FX年間取引高世界1位を誇るGMOクリック証券も運営するGMOグループの取引所!
ITのノウハウと金融のノウハウを併せ持った上場企業の運営する取引所なので安心の体制です。
もちろん金融庁の認可も取得済みです。
取扱い通貨数もかなり豊富なため幅広く取引を行いたい人におすすめ!
即時入金/出金手数料が無料で
他社と比較するとスプレットも狭めなので手数料を抑えてオトクに取引したい人にも一押しです!
✓いまなら口座開設でもれなくビットコインがもらえる!
✓手数料が安めなのでお得に取引ができる!
✓大手企業のグループ会社でセキュリティも安心!
FXでも大手として知られるGMOグループのノウハウをフルに詰め込んだ取引所です。
目次
GMOコインの人気の秘密!
いつでも提示価格での売買をお約束!

取引所で仮想通貨の売買を行う場合、板に表示されてる価格よりも不利な価格で売買が成立してしまうことがあります。
特に額が大きくなるとその傾向は顕著です。
しかし、GMOコインでは500円の取引でも、
あるいは100万円を超えるような大きな注文でも提示されているそのままの価格で仮想通貨の売買が可能です!
いつでも無料で入金/出金が可能!

仮想通貨取引では「いま買いたい!」というときが多々あります。
他の取引所でもクイック入金の機能などはありますが、そんなときに気になるのが入金手数料の存在...
GMOコインでは即時入金の手数料は無料!
いますぐ入金したい!そんなときも安心です!
ほかにも日本円出金手数料も無料なので
手数料を気にすることなく入出金を行うことができます!
申し込みから取引開始まで最短1日!※

GMOコインの申し込みから取引開始までの流れは
①オンラインで口座開設申し込み
②審査後、書類発送
③書類受け取り
となっています。
口座申し込み後の審査は当日中~1営業日以内に実施され
審査完了の翌営業日には書類が発送されるので、
最短で申し込んだ翌日から取引を開始することが可能です!
GMOコインは、GMOインターネット(東証一部上場)グループで培われた金融サービスのノウハウを活かし、
お客様の口座開設までのスピード改善活動を徹底しています。(GMOコイン公式より)
※日数は目安であり、混雑時やお住いの地域により、審査・書類到着までの所要期間は変動します。
会社名 | GMOコイン株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー |
資本金 | 17.58億円(準備金含む) |
【2018年最新版!】業界最大手!GMOコインの口座開設手順!
GMOコインの口座開設は5つのステップで完了します。
①口座開設フォームからメールアドレスの登録
②送られてくるメールからパスワードの登録
③ログインと個人情報の登録
④本人確認書類の提出
⑤郵送で受け取った口座開設コードの入力と二段階認証
順を追って流れを見てみましょう!

GMOコインの公式サイトにアクセスし「口座開設」をクリックしメールアドレスを入力します。

メールアドレスの入力フォームが表示されるので、ご自身のメールアドレスを入力のうえ、「無料口座開設」をクリックします。
入力したアドレスに即座にメールが届くので、記載のリンクからパスワードの設定を行います。
※メールが届かない場合は「迷惑メール」に入っている可能性があるので確認してみましょう。
パスワードの設定が完了するとアカウント開設は完了です。
続いて実際に取引を開始するために口座開設を行っていきましょう。
アカウントの開設が完了したら

次は口座開設です。

口座開設をするにあたって氏名、住所など個人情報の入力を行います。
入力が完了したら、続いて本人確認資料のアップロードに移ります。
GMOコインの本人確認方法

本人確認には2つのやり方があります。
一つ目に「本人確認書類をアップロードする方法」、もうひとつが「自宅に手紙を郵送してもらい、その際に本人確認書類を対面で見せる方法」です。
①本人確認書類のアップロード
メリット
・普段自宅を空けがちな人でも宅配ボックスで受け取ることができる
・健康保険証や住民票など顔写真のない書類も使うことができる。
デメリット
・個人情報をインターネット上にアップロードする必要がある。
②郵送してもらい受け取り時に確認
メリット
・対面で確実に確認を行うことができる
デメリット
・確実に家にいないといけない
・顔写真つきの身分証が必須
どちらの方法で本人確認を行うかは生活スタイルにも依りますが
アップロードの方が簡単に本人確認を行うことができおすすめです。
ここでもアップロードによる本人確認の方法を解説いたします。

確認書類をスマートフォンで撮影、あるいはスキャナーで取り込んでアップロードしましょう。
本人確認書類として使うことができるのは
■運転免許証
■個人番号カード(マイナンバーカード)
■パスポート
■各種健康保険証
■住民票の写し
■在留カード
■特別永住者証明書
■その他の書類※
となっています。
※免許証やパスポートを持っていない、また他の書類の用意も難しいという方は
お問い合わせフォームから問い合わせることが推奨されています。あきらめずに相談してみましょう!

本人確認申請が完了すると会員ページのステータが「審査中」に変わります。
2018年2月現在、申し込みが多数あり通常よりも審査に時間がかかってしまっているようです。
一週間前後で書類が郵送されて届くので、書類に記載の口座開設コードを記入して口座開設は完了です。
余裕を持ってお申し込みを済ませておきましょう!
平均評価 | 取引している通貨 | 総合評価 |
---|---|---|
2位 | ||
利用している取引所 | ||
2.7企業 | ||
取引している通貨数 | ||
4.6通貨 |